春期講習2017
【算数】答え言うたらあかんで
2017/04/12 季節講習授業風景春期講習春期講習2017
ルールを見つけ出せ! 春期講習の3科目目は算数でした。 算数の今回のテーマは「規則性と周期性の魔法を習得する」でした。 数の世界には,いろんな周期や規則があります。 それを見抜くことで,「次に何が来るかを予想しよう」とい …
2017/04/12 季節講習授業風景春期講習春期講習2017
ルールを見つけ出せ! 春期講習の3科目目は算数でした。 算数の今回のテーマは「規則性と周期性の魔法を習得する」でした。 数の世界には,いろんな周期や規則があります。 それを見抜くことで,「次に何が来るかを予想しよう」とい …
2020/08/20 夏期講習
夏期講習 終了 今年は異例の短い夏休み、けれでもその短い期間の中でも、RAKUTOでは前期と後期に分かれ,賑やかに恒例の「夏期講習」が行われました。 歩くだけで汗の吹き出す陽気の中やってきた子供達。手洗いしてきちんとマス …
円周率何桁言えますか? 「円周率」は,「円周と直径の比」のことですが,それを数字で表そうとすると, 3.14159265358979…… と延々と続きます。 みなさんは何桁ぐらい言えますか? 学校 …
語彙力をつける 以前に「語彙力が決めて」だということをこのブログでも書いております。 →【国語】語彙と語はどう違う? 人の上に立てるかどうかの決定的な差が「語彙力だ」という話です。 実際に「出世したいかどうか」は別にして …
AI時代到来の不安にあおられない AI・人工知能,機械学習に関する技術の発展は目を見張るものがあります。 そのため, AIに仕事を奪われる AIのせいで仕事がなくなる といった「便利なAIのせいでむしろ将来が悲惨なものに …