『脳の発達年齢』に合わせたカリキュラム
RAKUTOの授業は,子ども達の脳の発達年齢に合わせたカリキュラムで進みます。
そして,「DMSK法」(ディスカッション・マインドマップ・速読・高速リスニング)を用い,楽しいオリジナル教材を使って学習,『脳の基幹』を作り上げます。
RAKUTOで学ぶ子ども達は,学ぶことが楽しくなり,ゲームにハマるように「勉強」にハマってしまうのが特徴です。
HOP 〜学習の土台を作る〜
高速リスニングと毎回マインドマップを描くことで,小さい時期からマインドマップ思考の賢い回路を作り,『学習の土台』を作ります。
概要
週1回 60分×2コマ(国語/社会&理科/算数)
※2科目受講も可能 (国語/社会)もしくは(理科/算数)
対象学年の目安
幼稚園年長~小学校2,3年生
※幼稚園年長 プレHOPコース(60分)も有
もっと詳しく!>HOPコース
STEP 〜学習の柱を立てる〜
速読・高速リスニング・マインドマップで,文法や公式・分析・整理をする力を身につけます。この時期には,『学習の柱』となる様々な方法を身につけます。
概要
週1回 70分×2コマ(国語/社会&理科/算数)
※2科目受講も可能 (国語/社会)もしくは(理科/算数)
対象学年の目安
小学2年生~4年生
もっと詳しく!>STEPコース
JUMP 〜学習の屋根〜 脳の基幹の完成
4教科共に受験に必要な単元を網羅し,応用力を身につけます。
より高度な理解力・分析能力・想像力・パターン認識力・記憶力・洞察力・発表力・想像力etcを身につけるべく,高速リスニング・速読・デイスカッション・デイベート・マインドマップで記述・発表ができる授業を行います。
この『学習の屋根』ができて初めて「脳の基幹」が完成します。
概要
週1回 70分×2コマ(国語/社会&理科/算数)
※2科目受講も可能 (国語/社会)もしくは(理科/算数)
対象学年の目安
小学5年生~6年生
もっと詳しく!>JUMPコース
基幹コース料金表
【グループ授業】(全て税込価格)
コース | 授業時間/コマ数 | 科目 | 月謝 | 休学金 |
ホップ | 60分/1コマ | 算理 or 国社 | 13,200円 | 3,300円 |
60分/2コマ | 算理 & 国社 | 22,000円 | 5,500円 | |
ステップ | 70分/1コマ | 算理 or 国社 | 15,400円 | 3,300円 |
70分/2コマ | 算理 & 国社 | 25,300円 | 5,500円 | |
ジャンプ | 70分/1コマ | 算理 or 国社 | 15,400円 | 3,300円 |
70分/2コマ | 算理 & 国社 | 25,300円 | 5,500円 |
その他
・入学金22,000円,教材費が必要となります。
・教材費は年度によって変動があります。
・休学金は1ヶ月分です。最長3ヶ月までとします。