漢字が好きになるイベント開催!

漢字って面白い


みなさんは,漢字は好きですか?
漢字は,むかし,むかし,ずっと昔に,中国で生まれました。
それが1500年ぐらい前に日本に伝わって,それから日本人も漢字を使うようになりました。
でも,中国語と日本語はちがう言葉です。
だから,日本の漢字は中国の漢字の使い方といろいろちがいます。
今はすっかり日本語を表す文字ですね。

漢字を勉強すると,日本語のこともよくわかるようになります。
だから,漢字の勉強は,とても大事なことなんですね。

漢字検定目指してまずは楽しもう

6月に「漢字検定」の試験があります。RAKUTOの教室で受けられます。
漢字を楽しく勉強して,この試験も楽しく受けられるように,イベントをひらきます。
漢字の成り立ちのヒミツや,漢字の面白い話をたくさん聞けるよ。
漢字が楽しくなるイベントだよ!ぜひ参加してね。

イベント詳細

【内容】

各受験級に相当する内容の漢字のみを扱い,成り立ちや仲間分けなどをしながら,漢字を楽しく勉強する内容となっています。
受験級を参考に参加クラスをご検討ください。
(目安)
10級=新2年生 9級=新3年生,8級=新4年生,7級=新5年生

自習で先に学習が進んでいる場合など,上の学年の級を受けることも可能です。

【日程】

平成29年5月14日(日)
10級向け 10時00分~10時45分 残りわずか
9級向け 11時00分~11時50分 人数が少ないため閉講
8級向け 13時30分~14時30分 定員に達しました
7級向け 14時45分~15時45分 人数が少ないため閉講

【場所】

RAKUTO神戸岡本校

【費用】

各回1,000円

【その他】

定員 各回10名
申込締切 平成29年5月12日(金) ただし定員に達し次第締め切ります。
持ち物 筆記具

【申込方法】

お問い合わせのページから,氏名(子供・保護者),学校名・学年,緊急連絡先(携帯電話番号),参加希望回を明記の上送信するか,下記リンク先の申込用紙画像をプリントアウトしてFAX送信するか,いずれかの方法でお申し込みください。

イベント案内チラシ(申込書式付)