4日で完成!夏休みの自由研究はRAKUTOの夏期講習で!

近畿地方も梅雨入り宣言。

先日,入学式・始業式で新学期が始まったのかと思うと,もう夏です。

夏と言えば…

キャンプ!summer

花火!

海水浴!

ちょっと待ってください。何か忘れていませんか?

そう,夏休みの宿題。。。それも自由研究という難敵を…

RAKUTOの夏期講習では,4日間で自由研究や読書感想文の課題として提出できるものが完成します。

夏休みは勉強も遊びも思う存分楽しみましょう!

夏期講習4日間のご案内

RAKUTOの夏期講習は4日間。1教科から受講できます。
どの教科も,興味深いテーマを学び,そしてそれを「形」として作り上げます。
できあがったものは,自由研究の課題として提出できるものばかりです。

国語 感動を伝えたい!お気に入りの1冊

長い物語をすっきりまとめて,1冊の絵本にします。
「読みとる力」「まとめる力」は,他の教科にもよい影響を与えます。
自由研究制作作品は「楽しい紹介book」です。

IMG_6080

昨年の夏期講習での制作例です

社会 ジオラマ地理

自分で作るから,「もっと知りたい」「おぼえたい」となります。
今年の夏の舞台は東北地方。粘土で地形を体感。
漁業について深めながら東北地方をじっくり学ぼう。
自由研究制作作品は「東北地方ジオラマ」です。

2015-08-26 15.24.55

昨年の夏期講習での作成風景です。

理科 太陽・月・宇宙

地球から,宇宙から,天体を見てみます。
地上から観察される現象を宇宙空間から見てみると?
地上からの目線と宇宙からの目線をもってイメージし,天体の不思議を実験・工作で体感します。
自由研究制作作品は「太陽・月・地球の三球儀」です。

算数 回転!算数世界旅行

速さと回転体を体感!速さの問題へのアプローチを身につけるとともに,あたまの中で図形が回転するイメージが描けるようになることを目標にします。
自由研究制作作品は「ぐるぐる回転体模型」です。

コース概要・日程など

時間割画像

【受講費用】

理科・作文・算数 各12,960円
地理 16,200円
※科目ごとに教材費として実費1,500円程度別途必要です(ワークブックと材料費)

複数受講割引特典!!

4科目全てを受講した場合5,000円引
3科目受講なら3,000円引
2科目受講なら1,000円引

早期申込割引!

7月5日までにお申し込みの場合は,1科目当たり2,000円引
※ただし複数受講割引との併用はできません。

夏期講習のお申込み,内容についてのお尋ねは気軽に「お問い合わせ」からどうぞ。