”考えて” ”発見”する力をつけよう!
ハロウィンが終わったら,もう街はイルミネーションでクリスマスムード一色です。
冬はクリスマス(のプレゼント)とお正月(のお年玉)が楽しみ!
でも,ちょっと待って!
楽しいことはそれだけじゃないよ。
冬休みの間に,学校の勉強とは違ったことをしてみませんか?
2日間,たっぷり楽しく過ごして,自分で考えて,作って,発見する楽しさを満喫しよう!
冬期講習 2日間のご案内
RAKUTOの冬期講習は2日間。1教科から受講できます。
どの教科も,ただ聞いて書き写す「作業」のような授業ではなく,自分で作って,考えて,何かを感じ取る。そんなアクティブな時間です。
作文 すいすい作文講座
文章の「型」を身につけ,伝える力をつける!発想を広げて,自由に創作。
文章を書く楽しさを味わいましょう!
いい文章は「伝えたい」気持ちも重要です!
制作作品:イメージたっぷり作文
算数 平面・立体図形の規則性のヒミツを発見!
「規則性」はプリントだけでは身につきません。
手を動かして自分で図形を作ることで,規則を発見。
その過程でしっかり規則が身につきます。
制作作品:規則性立体図形
理科 雲はどうして浮かんでいるの?
「雲はどうやってできているの?」
「何からできているの?」
自然現象の不思議を目の前で体験します。
制作作品:雲の標本制作
コース概要・日程など
お問合わせ・お申込み
冬期講習に関するお尋ね,お申込みはいつでもお気軽に「お問い合わせ」ページからどうぞ。
また,今年の夏期講習の楽しそうな様子もぜひご覧ください。
子供達の楽しそうな声であふれる教室です。