冬休みはRAKUTOで「べんきょう」が好きになる!
もうすぐ楽しい,楽しい冬休み。
クリスマスもお正月も,子供達には楽しみなことがたくさんあります。
そこにもうひとつ「べんきょう」も楽しんでもらえたら嬉しいのだけれど・・・
そんな思いをお持ちのお父様,お母様に。
RAKUTOの冬期講習は「べんきょう」が好きになる2日間を用意しています。
あっという間の2日間の授業に,「もっとべんきょうしたい」と,子供達が自分から思うようになります。
来年2月の神戸岡本校新校舎での開校を前に,一足先に,RAKUTOの授業を体験してみましょう!
「べんきょう」が好きになる2日間コースのご案内
RAKUTOの冬期講習は2日間コース。1教科から受講できます。
算数 マジック工作をしながら規則性の問題を考える!
【算数マジック教室】
透視マジック 頭の中を透視〈答えが同じになる数式〉
立体図形マジック 宝石に変身する石〈表裏逆転変身立体〉
予言マジック ピタリ当たる魔法の石〈間の数〉
数マジック カレンダーマジック(等差数列)
制作作品:石が宝石になる!
作文 国語のチカラ,伝えるチカラ,作文力を楽しく身につけよう!
【小さな新聞記者になって,2014年を斬る!】
アナと雪の女王 世界中で大ヒットを記録!
2014年ソチオリンピック 浅田真央6位入賞!
民間宇宙旅行専門会社設立!
妖怪ブーム!? 小学生の心をつかむ「妖怪ウォッチ」の秘密
制作作品:スクラップBook
歴史 日本の歴史に興味を持ち歴史を語れるようになろう!
【ジオラマで体感,日本国家の誕生!】
れきしクイズ 聖徳太子ってどんな人? 大仏が大きい理由は?
ディスカッション 歴史に身を置き,自由に考え発表して話し合い
れきしかいぎに参加 君なら百済を助ける?助けない?
ジオラマ 作ることで日本国家の誕生を体感
制作作品:聖徳太子と遣隋使船!
コース概要(日程・授業料)
RAKUTO神戸岡本校では前期,後期の二つの日程をご用意しました。ご都合に合わせてお選びください。
対象年齢:小学1年生から4年生
定員:各コース8名
コース日程表
【前期日程】12月21日(日),23日(祝)
開催場所:東灘区民センター8F第4会議室(東灘区住吉東町5丁目1-16(JR住吉駅南すぐ))
時間 | コース名 | 内容 |
9:20〜11:20 | 歴史 | 歴史ジオラマをつくろう! |
12:00〜14:00 | 算数 | 算数マジック教室! |
14:30〜16:30 | 作文 | 意見作文を書き2014年を斬る! |
○休憩時間○
11:20~12:00 ランチTime
14:00~14:30 おやつTime
【後期日程】12月26日(金),27日(土)
開催場所:岡本好文園ホール 東灘区岡本1丁目14-14(阪急岡本駅南すぐ)
時間 | コース名 | 内容 |
9:50〜11:50 | 作文 | 意見作文を書き2014年を斬る! |
12:15〜14:15 | 算数 | 算数マジック教室! |
14:30〜16:30 | 歴史 | 歴史ジオラマをつくろう! |
○休憩時間○
11:50~12:15 ランチTime
14:15~14:30 おやつTime
ランチTime とおやつTimeでは,持ってきたお弁当やおやつを,みんなと一緒に楽しく食べます。
※時間割の表示にミスタイプがありましたので修正しました(12月1日)
料金表(全て税込価格)
コース | 通常価格 | RAKUTO生価格 | 教材費 |
算数 | 12,960円 | 10,800円 | 820円 |
作文 | 12,960円 | 10,800円 | 980円 |
歴史 | 12,960円 | 10,800円 | 1,400円 |
※教材費は「ワークブック+材料費」です
お得な同時受講割引!
2科目同時受講で,合計金額から1,000円割引!
3科目同時受講で,合計金額から3,000円割引!
コースに関するご質問,お尋ねなど,いつでもお気軽にお問い合わせください