朝からラッキー!
先週の土曜日のお話です。
朝,JR摂津本山の駅からRAKUTO神戸岡本校の教室まで歩いているところで,ぽつぽつと雨が降ってきました。
空には雲はありましたが,雨雲のような黒い雲ではなく,空も青空。
まさに「天気雨」でした。
少し速足で教室まで来て,ふと六甲の山を見ると・・・なんとそこには
うっすらと虹がかかっていました!
朝の9時ごろなのでまだ太陽は高く上がっていません。
そしてぱらぱらと雨降り。虹が出る条件がきれいにそろったんですね。
写真では,画面中央少し左に茶色の高い建物,甲南大学の校舎が見えていますが,そのあたりから六甲の山に向けて虹が出ているのが分かりますでしょうか。
ほんの一瞬でしたが,朝から虹が見られて「ラッキー!」と思えました。
ところで,どうして虹が出るんでしょうか?
虹にはいろんな色が見えますが,どんな色が見えますか?
みなさんには何色あるように見えますか?
今度のRAKUTOの冬期講習では光と虹のナゾに迫るよ!