つくって 学んで 夢中になる!
2月も半ばが過ぎました。
光も少しずつ柔らかくなり,春の訪れを肌身に感じる日も多くなりました。
岡本の梅林公園ではただいま梅まつりの最中ですが,開花状況も去年より多いようです。
寒い冬の後には,ちゃんと春はやってきますね。
春になって4月がきたら,学年もひとつ進級します!
春休みは,ちょっと大人に近づく時期ですね。
そんなときだからこそ!
春休みの間に,学校の勉強とは違ったことをしてみませんか?
たっぷりつくって,たっぷり学んで,夢中になる!
そんな2日間を過ごしませんか?
春期講習 2日間のご案内
RAKUTOの春期講習は2日間。
1教科から受講できます。
どの教科も,ただ聞いて書き写す「作業」のような授業ではなく,
自分で作って,考えて,何かを感じ取る。
だから夢中になれる講座です。
国語 すいすい作文講座
これからの時代は「自分の考え」を「わかりやすく伝える」能力がこれまで以上に求められます。
RAKUTOの春期講習では,文章の「型」を身につけ伝える力をつける練習と,
発想を広げて自由に創作する練習の二つのパターンで,文章を書く楽しさを味わいます。
自分の思いをイメージたっぷり描き,それを作文にまとめましょう。
制作作品:イメージたっぷり作文
理科 光と色の不思議な世界を解き明かす
光と色の世界を解き明かそう!
虹は,光の中に無数の色が含まれていることを教えてくれる自然が作った光の見本です。
本講座では,虹をテーマに光と色の不思議を体感!楽しみながら学びます。
制作作品:虹のキャンパス
算数 RAKUTO算数オリンピック
違う角度からの視点に気付くひらめき力,ロジカルに物事を考える思考力,
情報を整理しながら根気良く紐解いていく力を鍛えます。
数や図形など様々な種類の問題に楽しく取り組みながら算数脳を磨く講座です。
制作作品:暗号タイルフォトスタンド・フリーブック
コース日程・時間割について
日程 | 3月27日(日)~28日(月) | |
時 間 | 科 目 | 内 容 |
9:15 | 登 校 | |
9:30~11:40 | 算数 | RAKUTO算数オリンピックに挑戦 |
11:40~12:40 | ランチタイム | |
12:40~14:50 | 国語 | すいすい作文講座 |
14:50~15:10 | おやつタイム | |
15:10~17:20 | 理科 | 「光」と「色」の不思議 虹をつくろう |
17:20~17:30 | 片づけ・下校 |
※定員になり次第,受付を終了しますので,お早めにお申し込みください。
受講費用について
国語・算数・理科 各13,200円(税込み)
※教材費として実費1,650円(税込み)別途必要です(ワークブックと材料費)
複数受講割引特典!!
3科目受講なら合計金額から3,000円引
2科目受講なら合計金額から1,000円引
早期申込割引!
3月14日(月)までにお申込みの場合は,1科目当たり2,000円引きします。
※ただし複数受講割引との併用はできません。
お問合わせ・お申込み
春期講習のお申込みはいこちらから。
電話・メールでのお問合せ・お申込みも受け付けます。
E-meil:event@rakuto415.co.jp
Tel : 0120-484-415