夏休みの宿題の大物 読書感想文対策!
お盆休みには田舎に帰って,山に川に遊んで楽しい毎日。でも・・・
まだ,宿題が残ってるんだなあ・・・あの大物・・・読書感想文が・・・
本は好きなんだけど,「読書感想文」と言われると急に難しく感じてしまう経験は,お父さん,お母さんもお持ちではないでしょうか?
RAKUTOの夏期講習では,読書感想文も楽しい材料にへ~んしん!
好きな本を紹介しよう!~紹介Bookを作る~
作文の授業のテーマは「紹介Bookを作ろう」です。
「読書感想文」そのものを完成させるわけではありません。
でも,「読書感想文」に必要なものは紹介Bookの作成の過程で,全部自分たちで揃えていきます。
自分のお気に入りの本を紹介するのに,必要なことは何だろう?
本のタイトルはなあに?
書いた人は誰?
どんなお話?どんな人が出てくるの?
お気に入りのシーンはどこ?それはどうして?
そんなことをひとつひとつ丁寧に本から拾い上げながら,自分の言葉で紹介文を作っていきます。
それを紹介Bookに盛り込んでいけば・・・素敵な紹介Bookの完成!
飾り付けも楽しんでいるうちに本がさらにお気に入りに
「紹介Book」を作る作業では中身の文章だけではなく,デコレーションも楽しみます。手にとってもらうための工夫を考えたり,中身も目をひくためには,何を目立たせたらいいだろう?と考えたりします。
その作業で子供たちは,自分が持ってきた本がさらにお気に入りになりますし,さらにもっとよくみんなに知ってもらいたい!という気持ちが高まります。
そんな気持ちで書いた文章は,自分の心からあふれた言葉に満ちています。ここまできたら,読書感想文の宿題は何もこわいことはありません。
お問い合わせなど
夏期講習に関するご質問,お申し込みは「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ!
※RAKUTO神戸岡本校は8月14日,15日はお盆につきお休みとさせていただきます。お問い合わせ等へのお返事は週明け17日(月)以降となりますことをご了承ください。